· 

おすすめの パソコン教室 ①

 今から40年前以上でしょうか。その頃、文章を書くといえば、手書きが主で職場では、ほとんどの人が 手書きで文書を書いていました。鉛筆で下書き、間違えば消しゴムで消し、出来上がった文章の上から 更に ボールペンのような物で なぞっていき、乾いたら、鉛筆の文字を消し、それから印刷するといった大変な作業でした。

 その後、「ワープロ」という器具が出回るようになってから、鉛筆書きがなくなり、文字を打ったあと、印刷できることに感動し、「ワープロ」が大好きになって 頻繁に使ったことを覚えています。  (つづく)